90 神の言葉は権威と裁き

多くの人はわたしの言葉を

ただの言葉だと無視して

事実でないと思っている

彼らは盲目だ

わたしが忠実なる神自身であると知らないのか?

わたしの言葉と事実は同時に起こる

それはほんとうに真実ではないのか?

誰もわたしの裁きや威厳を変えられない

それはわたしの行政命令の一つの側面であり

わたしが見守るすべての人を裁くための方法だ

わたしが万物を創造したとき

世界を滅ぼすとき

長子たちを完全にすることを選ぶとき

そのすべてはわたしの一つの言葉により成就される

わたしの言葉は裁きと権威そのものだからだ

わたしの目にはすべての人や物が映る

それらはわたしの裁きの下にあるので

勝手にする人や物はなく

すべてはわたしの言葉に従って

行わなければならない

わたしの言葉を疑いけなす者は

滅ぼされ地獄に落ちる

すべてに言葉を使い

指一本動かすことはない

これこそがわたしの全能を明らかにする

わたしが万物を創造したとき

世界を滅ぼすとき

長子たちを完全にすることを選ぶとき

そのすべてはわたしの一つの言葉により成就される

わたしの言葉は裁きと権威そのものだからだ

『神の出現と働き』「キリストの初めの言葉、第百三章」(『言葉』第1巻)より編集

前へ:  89 神の働きは言葉を通して成し遂げられる

次へ:  91 終わりの日の働きは主に人間にいのちを与えるため

関連記事

156 キリストは聖霊のあらゆる有様を表す

1受肉した神は人間の本質を知り全ての人の行いとりわけ人の堕落した性質と反抗的な行為を露わにする神は俗人と生活しないがその本性と堕落を知っているこれこそ神の存在そのもの神はこの世を取り扱わないが処世の規則を知っているなぜなら神は人類とその本性を完全に理解しているから2神は今日と過去…

774 ペテロの神への愛の表現

1生活で神の要望を満たせないものがあればそれはペテロを不安にしたもしそれが神を満足させなければ彼は悔やみ努力し神の心を満たそうとした生活のどんなに小さなことでもペテロは神の要望を満たそうと自らに求め自分の古い性質を容赦することなく更に深く真理に入ることを求めた更に深く真理に入るこ…

101 神の救いの業の目的

1神には6000年に渡る救いの計画がありそれは3つの段階に分かれている律法の時代次に恵みの時代そして最後の段階は神の国の時代と呼ばれているそれぞれの段階で神の業は違うが全ては人類に必要であり神と戦う サタンの企みに対処するもの神の業の目的は神の知恵と全能を現しサタンの企みを暴き打…

155 神の肉と霊は全く同じ本質を持つ

1 神の霊が纏っている肉は神自身の肉である。神の霊は至高であり、全能で、聖く、義である。同様に、神の肉も至高であり、全能で、聖く、義である。2 このような肉は、人間にとって義であり有益なこと、聖いこと、栄光あること、そして力あることしか行えず、真理や道義に反することはできず、まし…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索

Connect with us on Messenger