103 人間を救う働きとはサタンを打ち破る働きである

1

裁きであれ刑罰であれ

神の全ての働きは人間を救い

サタンを打ち破るためである

その目的は最後までサタンと戦うことである

サタンに勝利するまで神は休むことがない

なぜなら神の働きはサタンに向けられ

堕落した者はサタンの支配のもとにあるからである

神がサタンとの戦いを始めず

人がサタンと決別しないなら

人は神のものにならない

人がサタンの虜となり

神のものにならないなら

サタンが打ち負かされた証拠にならず

敗北しなかったことになる

神の六千年にわたる働きの本質とは

赤い大きな竜との戦いであり

人を救う働きもまた

サタンを打ち負かす働きである


2

神は人を新しい領域に連れて行くために

六千年に渡り戦い働いてきた

サタンが打ち負かされると人は完全に自由になる

それぞれの段階は実際の人の必要に適っているので

神はサタンを倒せる

神は救いの計画において

第一段階では律法の働き

第二段階では恵みの時代の働きを為し

第三段階では人類を征服する

この働きはサタンが人を堕落させた度合いにより為され

その目的はサタンを打ち負かすこと

この三段階はそのためにある

神の六千年にわたる働きの本質とは

赤い大きな竜との戦いであり

人を救う働きもまた

サタンを打ち負かす働きである


『神の出現と働き』「人間の正常な生活を回復し、素晴らしい終着点へと導き入れる」(『言葉』第1巻)より編集

前へ:  102 神の働きの三段階が人類をすっかり救った

次へ:  104 神のものとされた人々は永遠の祝福を楽しむ

関連記事

111 神は六千年に及ぶ救いの計画における支配者である

1 神は初めであり終わりである。神の働きを始動させるのは神自身なのだから、前の時代を終わらせるのも神自身でなければならない。それは、神がサタンを打ち負かし、世界を征服する証拠である。神自身が人々のもとで働くたび、それは新しい戦いの始まりとなる。新しい働きの始まりがなければ、当然古…

905 神の権威を知るための道

1神の権威と力神に固有の身分と本質についての認識はあなたの想像力によって得られるものではない「想像するな」ということは「何もせずただ座って破滅を待て」という意味ではなく「論理を用いて推測せず知識や科学を通して研究するな」という意味である神の言葉を食べ 飲み 体験する中であなたは神…

155 神の肉と霊は全く同じ本質を持つ

1 神の霊が纏っている肉は神自身の肉である。神の霊は至高であり、全能で、聖く、義である。同様に、神の肉も至高であり、全能で、聖く、義である。2 このような肉は、人間にとって義であり有益なこと、聖いこと、栄光あること、そして力あることしか行えず、真理や道義に反することはできず、まし…

101 神の救いの業の目的

1神には6000年に渡る救いの計画がありそれは3つの段階に分かれている律法の時代次に恵みの時代そして最後の段階は神の国の時代と呼ばれているそれぞれの段階で神の業は違うが全ては人類に必要であり神と戦う サタンの企みに対処するもの神の業の目的は神の知恵と全能を現しサタンの企みを暴き打…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索

Connect with us on Messenger