445 神に用いられる人のあるべき姿

1

神が用いる人々は

他の人と違って見えるかもしれない

理性的でなく

他人と正常な関係を持っていないように見える

しかし彼らは不注意に話すことはなく

礼儀正しく話す

そして彼らの心はどのような時でも

神の前に静まっている

彼らは表面的な愛を見せたり

印象付けるために行動することはないが

霊的な話しをするときには心を開いている

自分を顧みることなく

神の前での実体験から得た啓示を

すべての人に与えることが神に愛を表し

神の意志を満足させる方法なのだ

彼らは快活で愛らしく無邪気だが

冷静な感覚も持っている

これが神に用いられる人のあるべき姿だ


2

神に用いられる人は中傷され嘲笑されても

外部の人や環境や物事に支配されずに

神の前で静まっている

このような人は独自の見解を持ち

他の人が何をしても

彼らの心が神から離れることはない

離れることは決してない

彼らは他の人が軽率にはしゃいでいるときでも

落ち着いたまま神に祈り

神の意図を求め

そして その言葉を熟考する

彼らは他人と正しい関係を保つ方法など考えないし

人生哲学があるようにも見えない


3

神が人を用いる基準は

神に心を向け

その言葉を渇望し

喜んで真理を求めることで

このような人は啓示を受け

聖霊の働きを得られる

彼らは快活で愛らしく無邪気だが

冷静な感覚も持っている

これが神に用いられる人のあるべき姿だ


『神の出現と働き』「神との正常な関係を築くことは極めて重要である」(『言葉』第1巻)より編集

前へ:  444 あなたには神との正常な関係があるか?

次へ:  446 完全になるために神と正しい関係を持ちなさい

関連記事

156 キリストは聖霊のあらゆる有様を表す

1受肉した神は人間の本質を知り全ての人の行いとりわけ人の堕落した性質と反抗的な行為を露わにする神は俗人と生活しないがその本性と堕落を知っているこれこそ神の存在そのもの神はこの世を取り扱わないが処世の規則を知っているなぜなら神は人類とその本性を完全に理解しているから2神は今日と過去…

1015 神が人に授ける最高の祝福

1神のことばの完成により神の国が形成する人が正常に戻るとともに神の国がここにある神の国の民は正常な生活を取り戻し今日は神の前に生き明日は神の国で生きる全地は喜びと温かい心で満ちる神の国がこの地上にある神の国がこの地上にある2凍える冬は常春の世界となり人は悲惨なめに遭うことも凍える…

155 神の肉と霊は全く同じ本質を持つ

1 神の霊が纏っている肉は神自身の肉である。神の霊は至高であり、全能で、聖く、義である。同様に、神の肉も至高であり、全能で、聖く、義である。2 このような肉は、人間にとって義であり有益なこと、聖いこと、栄光あること、そして力あることしか行えず、真理や道義に反することはできず、まし…

111 神は六千年に及ぶ救いの計画における支配者である

1 神は初めであり終わりである。神の働きを始動させるのは神自身なのだから、前の時代を終わらせるのも神自身でなければならない。それは、神がサタンを打ち負かし、世界を征服する証拠である。神自身が人々のもとで働くたび、それは新しい戦いの始まりとなる。新しい働きの始まりがなければ、当然古…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索

Connect with us on Messenger