516 神の言葉を受け入れて経験を深めなさい

神の言葉を受け入れれば受け入れるほど、人はより啓かれ、神を認識することの追求においてますます飢えと渇きを感じるようになる。神の言葉を受け入れる人だけが、より豊かで深遠な経験をすることができる。そしてそのような人は、いのちが胡麻の花のように成長し続けられる唯一の者たちである。いのちを追求する人はみな、それを自分の定職として扱うべきである。また、「神がおられなければ、わたしは生きられない。神がおられなければ、わたしは何も成し遂げられない。神がおられなければ、何もかもが空虚だ」と思わなければならない。そこで、そのような人は「聖霊の臨在がなければ、わたしは何もしない。神の言葉を読んでも効果がなければ、わたしは何かをすることに無関心だ」という決意も抱くべきである。自分を甘やかしてはならない。いのちの経験は神の啓きと導きから生じるのであって、それはあなたがたの主観的な努力の結晶である。あなたがたは自分自身に対し、「いのちの経験について言えば、わたしは自分の好きなようにすることはできない」と求めるべきである。

『神の出現と働き』「正常な状態へ入るには」(『言葉』第1巻)より編集

前へ:  515 真理を求めて困難を解決せよ

次へ:  517 万事において真理を求め進歩せよ

関連記事

155 神の肉と霊は全く同じ本質を持つ

1 神の霊が纏っている肉は神自身の肉である。神の霊は至高であり、全能で、聖く、義である。同様に、神の肉も至高であり、全能で、聖く、義である。2 このような肉は、人間にとって義であり有益なこと、聖いこと、栄光あること、そして力あることしか行えず、真理や道義に反することはできず、まし…

101 神の救いの業の目的

1神には6000年に渡る救いの計画がありそれは3つの段階に分かれている律法の時代次に恵みの時代そして最後の段階は神の国の時代と呼ばれているそれぞれの段階で神の業は違うが全ては人類に必要であり神と戦う サタンの企みに対処するもの神の業の目的は神の知恵と全能を現しサタンの企みを暴き打…

774 ペテロの神への愛の表現

1生活で神の要望を満たせないものがあればそれはペテロを不安にしたもしそれが神を満足させなければ彼は悔やみ努力し神の心を満たそうとした生活のどんなに小さなことでもペテロは神の要望を満たそうと自らに求め自分の古い性質を容赦することなく更に深く真理に入ることを求めた更に深く真理に入るこ…

156 キリストは聖霊のあらゆる有様を表す

1受肉した神は人間の本質を知り全ての人の行いとりわけ人の堕落した性質と反抗的な行為を露わにする神は俗人と生活しないがその本性と堕落を知っているこれこそ神の存在そのもの神はこの世を取り扱わないが処世の規則を知っているなぜなら神は人類とその本性を完全に理解しているから2神は今日と過去…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索

Connect with us on Messenger